観光産業企業年金基金

TEL 03-6380-8659

FAX 03-5275-8145

〒102-0081

東京都千代田区四番町5-3

サイエンスプラザ

-----

業務時間  

平日 9:30~17:30 

第3回 今の家計支出を見直してみよう!

前回は、生活費のキャッシュフローを知るために、家計簿をつけることをお話ししました。

今回は、家計簿のつけ方について少しお話をします。

 

あなたは、自分のお金の使い方について、振り返ってみたことがありますか?

 1お財布にいくらあるか把握しているか?

 2クレジットカードは計画的に利用できていて、必要枚数か?

 3ポイントカード等のポイントは上手に還元できているか?

 4お得や限定という言葉に弱くないか?

 

以上の項目を見て、はっ!とされる方がいるかと思います。

家計は、性質により大きく分けて「変動費」と「固定費」があります。

ご自身のお金の使い方を把握するためにも、まず、「変動費」から家計簿を継続してつけることをオススメします。

 

ただ、「毎日付けなくては」とか「きっちり金額を把握して付けないと」と思うと途中で挫折してしまったり、断念してしまうこともあるので、溜めてしまうと誰しも忘れてしまったり、レシート等を捨ててしまったりすることもあるでしょう。

継続して付けるためには、使った都度や例えば毎週土曜日にテレビを見ている時間に確認してみるなど、隙間時間を利用して付けることを心がけてみましょう。

 

前回のコラムでも触れましたが、本屋さんで売っている家計簿もありますが、家計簿でもクリアファイルにレシートを溜める方法やレシートを写真で撮って自動的に家計簿に反映されるアプリなどがあります。

手軽に出来そうな家計簿として「家計簿レシーピ」があります。

レシートさえあれば、アプリを起動し、写真で撮るだけ。あとは、自動で家計簿を付けてくれます。これなら続けられそうですね?

 

私が最近実践した見直しをご紹介します。スマートフォンの月額使用料が5,000円程安くなりました!年間6万円も安くなります。某大手通信会社から格安SIMに切替ました。今まで高い通信費を支払っていたので、もっと早く切替すれば良かったな、と今さら痛感しています。

切替後も不便に感じたことはありません。

好みはあるかと思いますが、是非、試してみてはいかがですか?

次回は、日常でできるちょっとした節約術についてお話します。

詳しいお話は、当基金のライフプランセミナーで説明しています。

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    yyyyyyyy (水曜日, 19 7月 2017 15:12)

    見てますよ。更新頑張ってください。